ポスティングの単価の仕組み|ポスティング.com

トップバナー
トップバナー

ポスティングの単価の仕組み

ポスティングの単価の仕組み
ポスティングを業者に依頼する際、一番気になるのは「価格」だと思います。
そもそも、ポスティングの単価はどのようにして決まっているのでしょうか?

この記事では、ポスティングの単価の仕組みと、ポスティング費用を抑えるためのポイントについてご紹介します。

ポスティングの単価はどのように決まる?

前提として、ポスティング費用の多くは配布スタッフの「人件費」になります
そのうえで、以下のポイントで単価に違いが生じていきます。

■配布方法による単価の違い
配布方法と単価の仕組み
ポスティングには大きく分けて3つの配布方法があり、それぞれの配布効率によって単価も変わります。

  • 軒並み配布:指定エリア内のすべての建物に投函する。建物の選別がないため、単価も低め
  • 集合住宅配布:アパート・マンションなどの集合住宅にのみ配布を行う。建物の選別が必要なため、単価は上がる
  • 戸建配布:戸建て住宅にのみチラシを配布。配布効率が下がる分、単価も高い傾向がある


どの配布方法を選ぶかは、チラシを受け取ってほしいターゲット層によっても変わってくるでしょう。
各配布方法の特徴については、以下の記事も参考にしてみてください。

リンク:ポスティング雑学17 配布方法の特徴・違いについて

■チラシサイズ・配布期間による単価の違い
チラシサイズはA4サイズがオーソドックスですが、たとえばB4・A3など、チラシサイズが大きくなるにつれ単価も上がっていきます。
これは、サイズが大きくなるほど配布重量も増え、配布効率が低下してしまうためです。

また、業者ごとに配布期間が決まっているため、既定の配布期間よりも早く配ってほしいといった場合、通常の配布単価よりも高くなる可能性があります。
反対に配布期間を延ばすことで単価が安くなる場合もありますので配布期間に制限のない方は、見積もりをとる際に配布期間を伝えることをおすすめします。

■配布エリアによる単価の違い
ポスティング業者によっては、1時間あたりの配布枚数によって単価を決定している場合があります。

たとえば住宅や建物の多い都市部では1時間あたりに多くのチラシを配れるので単価は安いですが、住宅密集度の低い地方部では配布効率も下がるため、単価は上がる傾向があります。

リンク:ポスティング雑学22 配布エリアの決め方

ポスティング料金を抑えるには?

ポスティング料金をなるべく抑えるには?
ここからは、ポスティング費用をなるべく抑えるためのポイントを3点ご紹介します。

■配布条件を緩めに設定しておく
ここまでご紹介してきたように、ポスティング費用は配布方法や配布期間、エリアなどによって変動があります。
なるべく費用を抑えたいなら、これらの条件を緩めに設定しておくのがよいでしょう。

しかし、配布方法やエリアを具体的に決めていくことは、反響率アップにもつながるため、条件にこだわらないと反響が出にくいリスクもあります。

■繁忙期は避けて依頼する
ポスティング業者の繁忙期はおおよそ3月から4月にかけてです。これは年度の始まりに備えポスティングを依頼する方が多くなるためです。

そのため、繁忙期である3月にポスティングを依頼した場合、他の時期よりも高い料金が設定されている可能性もあります。
スケジュール調整が可能な場合は、繁忙期を避けたスケジュールの設定も検討するとよいでしょう。

■一括見積りを行い、料金を比較する
ポスティング業者によって、設定している配布単価は異なります。
どこか一社だけを調べて依頼するよりは、複数社をまとめて比較し、より条件の合う業者に依頼するのがよいでしょう。

その際に役立つのが「一括見積りサイト」です。
各地域に根差したポスティング業者と、エリアごとの料金相場が比較できるのが強みです。
当サイト「ポスティング.com」でも、エリアごとの一括見積りが可能です。

ポスティングをお考えの方はこちらから

良いポスティング業者の見極めポイント

ポスティング業者のサービス品質は一定ではなく、残念ながら中には品質の良くない業者も存在します。
優良なポスティング業者を見極めるには、以下の3点が重要です。

■料金が安すぎる業者は注意!
依頼者側からすると、単価は安いに越したことはありませんが、あまりに安すぎる料金を謳っている業者には注意が必要です。

先にお伝えしたように、配布単価の内訳の多くは「人件費」です。
単価が安いということは人件費をカットしていることが考えられ、配布スタッフの研修や管理がうまく行き届いていない可能性もあるのです。

■クレーム対応など、マニュアルが用意されているか
人の手で配布を行う以上、クレームの発生はゼロではありません。
業者に依頼した場合、クレーム対応まで請け負ってくれるケースがほとんどです。

万が一クレームが発生した際に、どのように対応しているのか、社内にマニュアルはあるのかなど依頼時に確認しておくと、その業者のサービス品質が垣間見えると思います。

■長く事業を行っている・地域密着型の業者か
その地域で長く事業を行っている業者ほど、信頼や実績が豊富になります。
また、地域の特性や反響の出やすいエリアなどを把握している可能性も高いため、品質の高いサービスを提供してもらえるでしょう。

どの業者に依頼すべきか迷った際は、業者の設立年月日を見てみるのもおすすめです。

おわりに

配布単価につきましては、その内訳を知らないと相場より高いのか低いのかといった判断もつけづらいでしょう。
また、一概に料金の安い業者で満足のいくサービスを提供してもらえるとは限らないこともお分かりいただけたかと思います。

ポスティング.comでは全国の優良ポスティング業者のみを掲載した一括お見積りサイトです。
あなたの住む地域で信頼されている業者が、ここで見つかるはずです。

ポスティングをお考えの方はこちらから
ポスティング.comへのお問い合わせはこちらから